【DB7】ステッププレート補修

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_06583540.jpg

さて、ステッププレートの取り付け座面が割れてしまった件。
プレート全体としてはかなり強度があるのですが、取り付けボルトの座面の部分だけが弱かったので、この部分を修繕することにします。

いろいろ考えた手法のなかから、今回はとりあえずということで、

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07004972.jpg

このアルミ板を利用することにしました。
暑さは1mmの生アルミで、これで補助のプレートを作ることにします。

まずは型を作ります。

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07012529.jpg

紙をあてて補助プレートの大体の形を線で書き、

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07021864.jpg

切り出します。

次に、
【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07035227.jpg

その型でアルミ板に線を書いて、

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07101101.jpg

金のこで大まかに切り落とし、

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07105009.jpg

リューターで形を綺麗に均していきます。

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07112690.jpg

こんな形になりました。

そしたらお次は、

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07115444.jpg

折り目の部分を型から書いて、

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07124930.jpg


こうなります。

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07131837.jpg

最後に穴を開けて形を仕上げて完成〜☆

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07140237.jpg

バッチリですね。
プレートとの隙間をなくすために両面テープで貼り合わせました。

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07151507.jpg

固定方法ですが、純正の状態は画像の短いボルトでステップに掘られたねじ山に直接締め付けて固定されていたのですが、これを長いボルトで貫通させ、裏側からナットで固定させてみることにします。
なんぼか違うはず・・・

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07173521.jpg

完成〜☆

まぁ、見た目的にはそんなに悪くないですね。一番初めは、大きめのワッシャーを当てるだけを考えていたので、それに比べれば大分マシです。

【DB7】ステッププレート補修_e0159646_07192903.jpg

アルミ自体は柔らかいので強く押すとぐにゃっとしなりますが、破綻はしませんね。座面が必死で耐えてる感じがしますね。

でもまぁ、できればビクともしない構造でいてもらいたので、シーズンオフになったらもうちょっとちゃんとした形に作り直そうと考えています。

第一候補としては、ジュラルミンの板買ってきて自分で作って、しかもブルーアルマイトかけちゃう!?かけちゃう!?かけちゃう〜〜〜!?!?!?





名前
URL
削除用パスワード
by tm144en | 2019-07-26 07:24 | BIMOTA DB7S | Comments(0)

カメラとバイクとエトセトラ


by だいちゃん