【tm125EN】クラッチケース交換

【tm125EN】クラッチケース交換_e0159646_4214848.jpg


クラッチケースの交換をします。

え?なぜ?

実はですねこの車両、私が購入した時点で既にケースの継ぎ目からのオイル漏れを起こしていたのです。
それは、うえさかさんが下取りをした時点で当然気づいていますので、ガスケットの交換から始まり、あらゆる手立てが施されていました。しかしながら、それでもオイル漏れを阻止することができず、最後の手段としてケース丸ごと交換ということになったのです。

え?じゃぁ、なぜそれを自分で?

勿論、購入時点での補償で、うえさかさんが作業してくれることにはなっていましたが、私が自分でやりたかったのでケースだけ頂いてきた次第となります。

(もう俺のオンナになったんだから、触んじゃねー!笑)


ーーーーーケースを外すにあたって、フットブレーキペダルを外しますが、

【tm125EN】クラッチケース交換_e0159646_4315396.jpg


久ぶりの、フレーム イン ザ ベアリング!
フットブレーキペダルの軸に、ローラーベアリングが採用されているんです。これはおそらく、市販車唯一だと思います。

KTMやフサベルは、ペダル側にボールベアリングが使用されています。一昔前のハスクや国産は、ベアリング無しで、単なるスリーブのみ。

フットブレーキペダルは力のかかる場所で、高速運動は要求されませんから、ボールベアリングよりもローラーベアリングの方が理に適っています。
また、軸径が同じなら、ローラーベアリングの方が外径を小さくすることが出来るので、取り付け箇所のコンパクト化にも寄与します。
さらには、フレームに穴を空けて装着することで、ペダルのスリム化やマスの集中化が図られていると考えられます。

こんなとこ、見えない所だからここまでしなくたって、、、という仕事をキッチリこなしてくれるtmは、やはり信頼のメーカーですね!
ライダーの期待を裏切らない、、、、というのは、市販車マーケット上にいる一般ユーザーのことではなく、世界戦を戦うプロライダーの期待。

他のメーカーは、一般ユーザーにはそれ用、プロライダーには専用と分けられています。なので、一般ユーザーがより高いレベルのマシンにしたければ、高いお金を払ってマシンを改造しなければならないのです。
例えば、フロントフォークを良いものにしたいとなれば、30万以上するフォークを買わなければならず、結果的に純正品と合わせてフォークを2セット購入させられたことになってしまうのです。

しかし、tmのフォークは、世界戦を戦うマシンと全く同じ物。それ以上良い物など存在しません。

初めからちゃんとした物が付いている。だから相応の価格設定になっている。でも、それがべらぼうに高い訳では決してなく、むしろ後々カスタマイズが必要な他メーカーの方が結果的に高くつくという現実。

どちらが良い悪いではありません。その現実を知ることが重要で、表面上の価格で「高い」「安い」を語るのは、ナンセンスこの上ない。

というかそもそも、バイクを語る上で『値段』の話をすること自体が意味をなしません。マシンの性能と、買う人のお財布事情は全く関係ありませんから。

別に私は、うえさかさんと密約を交わしている訳でも、何か甘い汁が吸える訳でもありません。
なんなら、tmより素晴らしいマシンがあれば、次の日からtmの悪口だって書きますよ。

しかし、現実にそれは存在しません。
『素晴らしさ』というのは主観的要素が強いので、その人がそのマシンを素晴らしいと感じるのであれば、それはそれで正義です。それを否定するつもりはありませんが、一つだけ言わせて頂くなら、

「比較検討しましたか?」

いや、俺は、フットブレーキペダルのピボットにベアリングはいらねぇ。ベアリングがあるとタッチが滑らか過ぎて好きじゃねえ。スリーブだけの「ズリッ」って感触が好きなんだ!

ということでしたら、私がとやかく言うことは何もありませんし、むしろそこまで表現される方なら尊敬さえします。

tmの走りは挙動が鈍感で、長時間走っていて疲れないし、ライダーの集中力も途切れないから素晴らしいとは思うけど、俺がマシンに求めるのはじゃじゃ馬的な荒々しさで、操るのが難しくて「俺にしか乗れねぇ」ってマシンの方が好きなんだ!

なんて言ってくれる人でしたら、朝までバイク談義に花が咲きそうな予感しかしません(笑)

要するに、tmは絶対正義では無く、論理的正義。
『その時代の世界最高峰市販エンデュランサーとしての正義』でしかないのです。


、、、

、、、

、、、

あれ?ケースの交換は?

名前
URL
削除用パスワード
by tm144en | 2016-11-18 05:23 | tm125EN | Comments(0)

カメラとバイクとエトセトラ


by だいちゃん