【DB7】配線悩

DB7ですが、ステムベアリングも付けたし、あとはチャッチャッチャ〜っと組み立ててしまおうと思っていたのですが、、、

【DB7】配線悩_e0159646_3265117.jpg


う〜ん。。。

なんか、配線が気になるんですよねぇ〜。。。
このごちゃごちゃ感が大っっっっ嫌い!!!

とはいうものの、DB7はそこそこ奇麗に纏めてある方ではありましたが、

たが、

私の満足のいくレベルでは到底ありません。

私の基準は、

オフレードレーサー並

ですので。
ええ。理想は果てしなく高いのです。

でも、DB7には余計な電気系は殆どないはずですので、そこそこスッキリすると思うのですが、どうも配線が多過ぎるような気がする。。。

とりあえず、最低でも、

【DB7】配線悩_e0159646_3321414.jpg

サイドスタンドスイッチと、

【DB7】配線悩_e0159646_332331.jpg

クラッチのスイッチは、要らないですねー。

この作業時、配線図が手元になかったので、実際の配線を見ながら手書きで起こしたのですが、

【DB7】配線悩_e0159646_3335998.jpg


こんな感じになってます。
サイドスタンドは、定番の通り外してアースつなぎで大丈夫なのですが、クラッチの方がちょっとアヤシイ。

セルスイッチとも連動しているのですが、メーターにも繋がってるんですよね。
たしか、メーターの操作で、エンジン始動中にセルボタンを押すことがあったので、その関係でクラッチと連動させているのかもしれません。

また、聞く所によると、ECUと連動して、レブリミットの何かしらに関与してるかもしれないとのこと。

ということで、ちょっとこの辺はイジらない方が良さそうです。。。

う〜ん。キモチワルイなぁ〜。
もっとシンプルな作りにしてくれよ〜!

ーーーーさて、サイドスタンドスイッチを外すと言っても、『ちゃんと』外さないとガキンチョ作業と一緒になってしまいます。

とはいうものの、

【DB7】配線悩_e0159646_343983.jpg


なかなか手強い隙間に配線が逃げてるので、このままでは作業が進みません。

そんなわけで、

【DB7】配線悩_e0159646_3452986.jpg


インテーク廻りをゴソっと脱しました☆

こういうヨケーな真似すると、、、

【DB7】配線悩_e0159646_346412.jpg


見なくていい汚れを見てしまって、幸せになれないんです(涙)
デスモドロミックはなぁ〜。。。

【DB7】配線悩_e0159646_3473896.jpg


車体左側から右側に配線の束がクランクケースの上で移動してるんですよね。
なんなん!これ!

バッテリー、ヒューズBOXが左で、ECUが右なんでしゃーないのです。

【DB7】配線悩_e0159646_3502394.jpg


クーラント既に入れてたんですが、ホースが邪魔なのでまた抜くハメに。

【DB7】配線悩_e0159646_3504134.jpg


謎のカプラーが2つ。メクラしてあるので、現在使用中でないのですが、ご大層にステーまでつくってわざわざ取り付けてあるので、死にカプラーでもなさそうなんですが、如何せん配線図が無いので、謎は謎のまま。。。
診断機かなんか様なのかな、、、?

【DB7】配線悩_e0159646_3532872.jpg


メインハーネスを脱。

【DB7】配線悩_e0159646_3535012.jpg


なんか雑な巻き方してるし(笑)

【DB7】配線悩_e0159646_3534736.jpg


これがECUから流れて来る配線。
これがサイドスタンドのスイッチを介して、アースの配線に繋がっていたので、

【DB7】配線悩_e0159646_3543695.jpg


このまま直で繋ぎました。

これで、ECU的には『サイドスタンド上げっぱなし状態』になった訳です。
サイドスタンドが上がっているという情報がECU的に何か問題があるとは考えにくいので、この件はこれで解決とします。
「おい!それヤベーべ!」という方がいらっしゃいましたら、ご一報願います☆

【DB7】配線悩_e0159646_3573362.jpg


コレがすっきりした分の配線&スイッチ。

ーーーーーとまぁ、これだけで終わるはずも無く、気がつけば、

【DB7】配線悩_e0159646_3592767.jpg


なんか、もう、悲惨な状態になってました(笑)

いやぁ、見ていくと、結構無駄な取り回しをしてるんですよねー。
公道マシンなので、メインキーを経由させたりしなきゃいけないから、配線が行ったり来たりしてるんですよ。
そういうのがあるから、ネック部分を通る配線も太くなるし、ひいては配線トラブルの原因にもなると思うんですよね。

ということで、今回もとはと言えば配線トラブルに端を発した訳ですから、ここはキッチリ完璧な配線を作り上げようと決意しました。

スッキリ見栄えの良い取り回しであるのは当然ですが、『点検のし易い』取り回しにも重点を置いてやってみようと思います。
なるべく用途別に配線を区分けすれば、トラブルがあった際見分けを付け易くなるはずですよね。

まぁ、まだ理想論なので、実際やってみたら早々に挫折する説もありますが、とりあえず配線図片手にいろいろやってみようと思います♪
Commented at 2015-01-04 20:13
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tm144en at 2015-01-05 10:30
いいですよー。
住所教えて頂ければ、お送りします。
名前
URL
削除用パスワード
by tm144en | 2015-01-04 04:05 | BIMOTA DB7S | Comments(2)

カメラとバイクとエトセトラ


by だいちゃん