【チャレンジ】フロントカウル廻り

【チャレンジ】フロントカウル廻り_e0159646_42989.jpg


さて、チャレンジのフロントカウル廻り。

ゴチャゴチャの配線が気になり過ぎる所ではあるのですが、

と、り、あ、え、ず

簡単な所だけ処理して、あとは車検取ってからおいおいやることにします。

まず、

【チャレンジ】フロントカウル廻り_e0159646_4321652.jpg


セル&キルスイッチの配線。
コネクターを使用して、フロントカウル内に一旦侵入しているので、これを、

【チャレンジ】フロントカウル廻り_e0159646_4333819.jpg


直結。
フロントカウル内に立ち入ることなく、セルモーターリレーの方へと送られました。

お次は、

【チャレンジ】フロントカウル廻り_e0159646_4351256.jpg


キー配線。
これは、長さが余っていたので、ショートカット&直結。

と、り、あ、え、ず、この2つの配線処理だけに留めます。
とはいえ、これだけでも結構スッキリしました。

配線の絡みなどを直しながら、ハーネステープでまとめていたら、、、

【チャレンジ】フロントカウル廻り_e0159646_4383279.jpg


終了〜。

というわけで、配線処理中〜断〜。
ま、とりあえず、目下の目標は車検を受けることなので、後回し後回し!

ーーーーさて、最大の難関があります。

『ヘッドライト』

以前の状態は、

【チャレンジ】フロントカウル廻り_e0159646_2134818.jpg


このようになっていました。
これはチャレンジ純正ではなく、我流です。

見てわかる通り、ヘッドライトの光軸とフロントフェンダーが重なっています。
チャレンジの純正のフェンダーは、

【チャレンジ】フロントカウル廻り_e0159646_4424850.jpg


これなんですが、ボトムクランプに固定する部分が割れていて、取り付けすることができません。
また、これを再利用する方向でも検討しましたが、難易度が高く時間が掛かってしまう為、今回は見送ることにしました。

で、通常のオフ車のフェンダーと同じものが私のチャレンジには取り付けられているのですが、ラジエターコアとのクリアランスの関係上、どうしてもこの状態でしか取り付け出来なのです。

つまり、ヘッドライトの位置を上げるしかないのです。(ラリーフェアリング装着時は、必然的にヘッドライト位置が高かった)

そんなこんなで、

【チャレンジ】フロントカウル廻り_e0159646_4493117.jpg


こういう状態に。

【チャレンジ】フロントカウル廻り_e0159646_561173.jpg


今回ははバッチリフェンダーの上をいってます。

取り付けの為のステーを自作しました。

【チャレンジ】フロントカウル廻り_e0159646_4505353.jpg


ステーは、生アルミの5mm厚。
トップクランプのボルトと共締め方式にしました。
以前はタテカンバンドでフォークに固定してましたが、少しでもフォークが隠れてしまうことが嫌なのと、フォークの取り外し時に邪魔だったので、この方式を採用しました。

とりあえず直に留めてますが、おいおいゴムのダンパーを挟むことにします。

で、このステーを取り付けた部分が、本来ウィンカーが取り付けられていた場所なので、

【チャレンジ】フロントカウル廻り_e0159646_4562187.jpg


ウィンカーはこの位置に。
ステーを固定している場所は、以前ヘッドライトを固定してた場所(純正ではフェンダー)なので、取り付け場所を交換した形になりますね。

さっきのヘッドライトステーもそうですが、かなりのやっつけ作業なので、形とかかなり雑な仕上がりになっています。
というのも、これを永続的に採用するのか、通検時だけなのかがまだ定かではないので、作業に身も入りません。

とはいうものの、いくらやっつけとはいえ、ホントにやっつけたらそもそも取り付けすらできなくなりますから、それ相応には苦労はしました。

つまり、これにて日曜日がジ、エーンド!!
名前
URL
削除用パスワード
by tm144en | 2015-08-26 05:02 | BMW G650x challenge | Comments(0)

カメラとバイクとエトセトラ


by だいちゃん