【K1】リアダンパーの奥の方にあるヤツ

【K1】リアダンパーの奥の方にあるヤツ_e0159646_2295762.jpg


リアダンパーの奥の方にあるヤツが、オーリンズのダンパーロッドのヤツと同じ構造に見えるので、

【K1】リアダンパーの奥の方にあるヤツ_e0159646_2325429.jpg


27mmのソケットを買ってきて、

【K1】リアダンパーの奥の方にあるヤツ_e0159646_2325855.jpg


専用工具を作成。早速外そうとしたものの、うまく引っかからない。というか、回るんだけど緩まない?

おや?

おやおや?

。。。

あ〜〜〜〜〜!!

Cリング付いてる!!

ナント!Cリングで留めてあるだけだったんだ!じゃぁ、専用工具作った意味無いじゃん(涙)

でもって、こんな奥まった所のCリング外すんなら、ピックの長いヤツじゃなきゃ駄目なので、

【K1】リアダンパーの奥の方にあるヤツ_e0159646_2382689.jpg


マイナスドライバーの先っちょを加工。

【K1】リアダンパーの奥の方にあるヤツ_e0159646_23979.jpg


なんとかCリングを取り外し、

【K1】リアダンパーの奥の方にあるヤツ_e0159646_2392241.jpg


ようやっと、奥の方にあるヤツを取り出すことに成功しました☆

【K1】リアダンパーの奥の方にあるヤツ_e0159646_2413484.jpg


真ん中は穴が通っており、奥側に当たる方にはOリングが付いていて、2つのパーツはスプリングの力で動く仕組みになっています。

位置関係的には、

【K1】リアダンパーの奥の方にあるヤツ_e0159646_2423476.jpg


このようになっているので、リーフバルブ部分の減衰力とは別の減衰力となっているようにも見えます。
ただ、いまいちオイルの流れがイメージ出来ないので、また一晩妄想をする訳で。。。
名前
URL
削除用パスワード
by tm144en | 2014-10-07 02:50 | BMW K1 | Comments(0)

カメラとバイクとエトセトラ


by だいちゃん