【F4】リアフェンダー取付け

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_621355.jpg


F4さんに、リアフェンダーを付けます。

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_625965.jpg


モノはこれです。もちろん、炭素繊維です。

デザイン的にリアフェンダーはあまり好きではないのですが、これがないとマフラーが傷だらけになってしまうのが懸念されるので、止む無しです。

スイングーアームに直接取付けるタイプでして、スイングアーム部分にもその為の『メクラ』がしてあります。

、、、、が、その『メクラ』を取ってみると、、、

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_662674.jpg


あ、れ?穴が空いてるだけ!?ネジ山が切ってある訳ではないんですね。

、、、ということは、リベット留め?

しかしですよ、空けられてる穴の径は9mm強あるのに対し、フェンダー側の穴径は6mm弱。
何かカラクリがありますねぇ〜。。。

そもそも、9mmのリベットなんてあるんでしょうか?

とりあえずジョイフルさんに行ってみます。
すると、そこで素敵な物を発見してきました!

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_695225.jpg


『エビナット』ってやつです。ナットをリベット留め出来るんですよ。初めて知りました☆『ナッター』ってヤツです。

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_611204.jpg


このように穴に差し込んで、リベットでカシメるんです。
M6ボルト用のエビナットが、これまたピッタリ収まりましたよ☆こういうことでしたか♪

このエビナット。値段はお手頃だったんですが、カシメる為の『ナッター』が7000円程します。これはちょっとイタイ(涙)

そこで、念のためアストロさんに行ってみると、、、

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_6144661.jpg


やはりありました☆
リベッターとナッターの兼用ですね。コチラは3500円程でした。

それでは早速作業に取りかかります。

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_616240.jpg


ナッターにエビナットを取り付け、スイングアームの穴に差し込みグリップを握、、、、

握っ!!

握っっっ!!!

全っ然無理っ!!

全く力が足りません!
そこで、致し方ないので、

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_6181749.jpg


短管咬まして、フルパワ〜〜〜〜〜〜!!!

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_619475.jpg


よしっ!!カシメ成功!!

でも、ナッターやっつけちゃってるし(汗)

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_6194895.jpg


カシメ後はこんな感じです。

しかし、

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_6202649.jpg


コチラもこんな感じに(汗)

エビナットをカシメる力を加えて壊れるナッターって、もはや欠陥以外の何物でも無いでしょう!
というか、あれだけの短管ありき?

私のやり方が間違ってるのでしょうか?
間違ってるような気もしますが。。。

でもとりあえず、曲がってしまった部品を再度万力で再生して、残る2カ所にもエビナットをカシメました。

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_6233711.jpg


3個カシメた時点で、ナッターもお逝きになられました。。。
1カシメ1000円ですか(笑)

今思えば、エビナットを火で炙れば良かった様な気がしますね。


ま、とりあえず、3つ打てたんで今回はオッケーでしょ☆

さて、フェンダーの取り付けですが、ボルトは、

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_6264412.jpg


こんな洒落っ気のあるボルトを発見☆

取付けてみると、

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_6273643.jpg


こんな感じ。
タイヤも装着すると、

【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_6282142.jpg
【F4】リアフェンダー取付け_e0159646_629488.jpg


うーん。なんかやっぱダサイなぁ〜。
まぁ、しょうがないかぁ〜。
Commented by マチョ鍋 at 2012-04-26 19:51 x
ナットリベットはそんなに力を入れなくてもいいんですよ。
ナットが供回りさえしなければいいのです。

アルミなので力を入れすぎるとねじ山もお逝きになりますし。
Commented by tm144en at 2012-04-27 07:09
いえいえ、まったくもってつぶせれなかったのです。恐らく、スイングアームが厚過ぎたからではないかと思ってます。
Commented by マチョ鍋 at 2012-04-27 08:14 x
なるほど。ナットの長さが足りなかったのですね。
潰れるのネジ山の手前側ですものね。

ちなみにナットの座の厚み分をツラにしたい場合は、下穴より2mmくらい大きいドリルで面取りします。
まあ、スイングアームもったいないですけど(´・ω・` )
Commented by tm144en at 2012-04-28 07:50
ドリルの歯で、面取り出来ますか?テーパー状になりませんか?
それとも、面取り用のドリル歯があるのでしょうか??
Commented by マチョ鍋 at 2012-04-28 16:13 x
ドリルの刃で大丈夫です。面取り用のリーマーも売ってますよ。そもそも面取りって角を落とす事なのでテーパーになりますよ。

ただ、面取りした場所にフランジが乗るので穴の深さに対応したナットを使わないとダメだと思います。
Commented at 2012-04-29 13:07 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tm144en at 2012-04-29 15:40
>マチョ鍋ちん

なるほどです。

、、、しかし、いずれにせよ、削るのはモッタイナイ(笑)
Commented by とちぷー at 2012-04-30 12:32 x
はじめまして。そこはリアカウルとかをとめるゴムのようなネジをつかうのでは。。締めるとゴムが潰れて行くやつ。ぼくはそれでつけました。付属していませんでしたか??
Commented by tm144en at 2012-05-01 05:04
>とちぷーさん

初めまして!コメントありがとうございます☆

仰る通りで、『ウェルナット』というゴム付きのナットで止めるようですね。付属はしてなかったんですよ。

さて、それを知ってしまったら、どうしようか、、、という所です(笑)
名前
URL
削除用パスワード
by tm144en | 2012-04-26 06:29 | MV AGUSTA F4RR | Comments(9)

カメラとバイクとエトセトラ


by だいちゃん