【サンバー】由仁をみる

先週の美瑛に続き、今回は『由仁町』。主な被写体は『木』。

なぜ『木』にこだわるのか。

冬。北海道は白銀の大地と化す。
そこに咲いていたはずの花や草、土や湖でさえ、跡形も無く消し去られてしまう。まるで、その存在を否定するかのように。

しかし、『木』は違う。どんなに雪が降り積もろうとも、そこに『木』は存在する。
遠くに見える山々も、そこに生える『木』があるからこそ、山肌として認識出来るのだ。


【サンバー】由仁をみる_e0159646_2324975.jpg


だから私は、『木』を撮り続ける。

春、彼らのお陰で、また生命の鼓動が鳴り始めるのだから。。。





【サンバー】由仁をみる_e0159646_2328414.jpg


由仁町は、札幌からほど近い場所に位置するが、その光景はまさに『北海道』と呼ぶに相応しい。
富良野や美瑛の、浩々たる丘陵地帯に人気が集まるが、由仁も負けてはいない。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_23323724.jpg


札幌からなら近いので、気軽に立ち寄れる。
お洒落なカフェなどもひっそりと営業しているので、そんなのを探して歩くのもいいだろう。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_23353610.jpg


観光地としてはメジャーではないので、ゆったりとした時間を過ごす事が出来る。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_23391032.jpg
【サンバー】由仁をみる_e0159646_23392582.jpg


決して便利とは言えない環境だが、人々の暮らしがそこにはある。
第一次産業があるからこそ、私たち都会の暮らしが支えられている事を決して忘れてはいけない。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_23423161.jpg


休日にフラリと立ち寄り、その景色で英気を養い、また日常へと旅立っていく。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_2346321.jpg


そう。産業のみならず、精神部分までも支えてもらっているのだ。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_23482249.jpg


だから私たちには、こういった地域を守って行く義務がある。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_23505156.jpg


日本人は、ニッポンをもっともっと好きにならなければいけない。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_23515489.jpg


隣の国に、現を抜かしてる場合ではないのだ。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_23523371.jpg


外国製のバイクばかり所有している私が何を言うか、と思われるかも知れない。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_23533874.jpg


しかし、実際は外国の人ほど日本人を尊敬しているのだ。
マシンを触ればそれが伝わってくる。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_2356563.jpg


しかし、当の日本車はどうだ。
自分の会社で創ったマシンの、その存在を否定する様なメーカーがいる。
そんなメーカーに、いったいどんな素晴らしいマシンが創れるというのか?

【サンバー】由仁をみる_e0159646_2359220.jpg


しかし、メーカーばかりを責める事は出来ない。メーカーの存在は、我々ユーザーの購買思想の元に成り立っているからだ。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_002166.jpg


卵が先か、鶏が先かは判らないが、メーカーに魅力的なマシンを創らせる事が出来るのは、私たちを置いて他にはいない。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_03077.jpg


白銀の大地で、『木』だけがその存在を堅持している。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_072775.jpg


今の私たちに必要なのは、他に流されない、確固たる『意志』ではないだろうか。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_081818.jpg


テレビやマスコミが何と言おうとも、自分の目の前にある現実をしっかりと見つめる事。そして考える事。

【サンバー】由仁をみる_e0159646_092173.jpg


それが何より大事だと、私は思う。
Commented by tm450乗り at 2012-01-30 19:52 x
おっしゃる通り!!

我々日本人は、日本人であることを誇りに思い、国を愛する心を育むことが大事だと思います。

礼式を重んじ、武士道、サムライの国そして自然豊かな国。

次世代にも、しっかりと受け継いでもらいたいです。
Commented by tm144en at 2012-01-31 02:32
ウチで働いてくれてるバイトの若い子で、日本語もろくに知らない(僕もですが)のに、英語を一生懸命勉強している子がいます。

グローバル社会も結構な事だと思いますが、自国の文化、言語も知らないで、他国との交流など本末転倒だと僕は思います。
外国の人に、
「ニッポンハ ドンナ クニ デスカ?」と聞かれたら、何と答えるのでしょうね?日本人代表として。。。。

次世代、、、なかなか難しそうです(苦笑)
名前
URL
削除用パスワード
by tm144en | 2012-01-30 00:10 | SUBARU SAMBAR | Comments(2)

カメラとバイクとエトセトラ


by だいちゃん