【チャレンジ】屈斜路湖クッキンツーリング(4日目〜最終日)

4日目、屈斜路湖円遊ツーリングを終え、まずは汗を流しに、

【チャレンジ】屈斜路湖クッキンツーリング(4日目〜最終日)_e0159646_19443328.jpg


今ツーリング最後のコタンの湯に浸かります。
屈斜路湖は、色々な場所からその姿を拝む事が出来ますが、その中でもこのコタンの湯からの眺めが一番だと僕は思います。湯に浸かりながら、ただその景色を眺める。
お湯も良いし綺麗に管理されてますし、北海道各地いろいろ回ってきましたが一番のオススメです。是非一度ご賞味下さい☆
特に夕暮れ時が癒されます。


さて、風呂入ったら、晩飯の支度です。
まだそんなにお腹が空いてる感じではありませんが、お腹が空いてしまうとご飯の支度がおっくうになってしまうので、お腹が空く前に行動しなければなりません。

そうなんですよね〜。今回のツーリングで改めて気が付かされた事の一つに『ご飯の支度』があります。

お腹を満たす為の『行為』の『準備』は、お腹が空く『前に』行う必要がある。それって、ある意味皮肉ですよね。
でも、世の奥さん方は皆そうしてるんですよね〜。
腹が減ったらコンビニか外食が当たり前になっていると、そういった事に疎くなっている自分に気が付かされました。

さて、最後の晩餐はちょっと気合い入れます!!

【チャレンジ】屈斜路湖クッキンツーリング(4日目〜最終日)_e0159646_19582270.jpg


豚バラ肉、ごぼう、にんじん、ほうれんそう、たまねぎ、しめじを、キッチンばさみだけで細切りにしていきます。

『第6食目』は、、、

【チャレンジ】屈斜路湖クッキンツーリング(4日目〜最終日)_e0159646_201027.jpg


『野菜炒め☆』

<作り方ーコッヘル編>

①豚バラ肉を塩こしょうで下味を付け、少し多めの油をしいた深コッヘルで炒めます。

②軽く火が通ったら、細切りにした野菜達をコッヘルの半分位の『かさ』まで入れます。
注:入れすぎると、まんべんなく火が通りません。メンドくさくても、数回に分ける必要があります。
その為、豚肉も用意した分を分けて入れます。

③炒めながら、砂糖、粉末ダシ、しょうが、にんにく、を入れていき、最後に醤油をコッヘルの『縁』から入れます。

ーーーー熱い内に「ハフハフ」言いながらさっさと食べ、第2弾、3弾と炒めていきます。

超うめぇ〜〜〜!!!

野菜炒めを食べ尽くしたら、そのままのコッヘルで、

【チャレンジ】屈斜路湖クッキンツーリング(4日目〜最終日)_e0159646_20133963.jpg


豆腐のみそ汁も作っちゃいます☆
味噌はインスタントの物ですが、野菜炒めの味が微妙に混ざり、旨味が増してますね☆

======

【チャレンジ】屈斜路湖クッキンツーリング(4日目〜最終日)_e0159646_20124151.jpg


『ゼガケースとたき火』

絵になるねぇ〜☆

【チャレンジ】屈斜路湖クッキンツーリング(4日目〜最終日)_e0159646_20174221.jpg


今回使用したプリムスのガスは、気化促進剤入りの『T』の、デカイやつでしたが、

ご飯5回(1、3キロ)
インスタントカレー2人前直煮込み
卵とじ
みそ汁2回
缶コーヒー温め2回
インスタントラーメン2玉茹で
野菜炒め

、、、の使用でも持ちましたが、最後の方はガスの威力も弱くなってました。
残り少なかったので、『灯火』として使い切っちゃいます。

4日目の夜、風が強く気温も低かったのですが、この『灯火』を眺めているとなんだか心が温まる気がしました。

『火』を味方に付けた唯一の動物、『人間』。

その『火』の持つ温もりに心が癒されます。


============

時は午前零時。5日目のスタート地点となりますが、後片付けを始めます。

パッキングを終え、5日間お世話になった和琴半島湖畔キャンプ場を後にしたのは午前3時丁度でした。

充実した内容とはほど遠い、のんびりとした時間が流れた今回の連泊ツーリング。その割にはあっという間に過ぎ去ってしまった感じがします。

そんな名残惜しさを補うかの様に、帰り道は遠回りで帰る事にします。

【チャレンジ】屈斜路湖クッキンツーリング(4日目〜最終日)_e0159646_20493838.jpg


行きが『青』、帰りは『赤』です。

帰りは、北見を周り、石北、三国、狩勝峠を通り富良野を経由し、三笠インターから高速に乗り札幌に向かいました。

途中、石北峠と三国峠は気温がおそらく5℃に満たなかったでしょう。そうとう寒い思いを強いられました。
ある程度は予測していたので多少着込んではいたのですが、すきま風の多いラリープロ2スーツでは、10℃以下の気温には適していません。ゴアテックスのインナーが入ってはいるのですが。。。
ベンチレーションジッパーが多数あるので、その部分からのすきま風が体温を奪うのです。

また、グローブはオフロード用グローブの通気性の良いものだったので、手からの寒さが尋常ではありませんでした。

ノンストップで帰るつもりでしたが、あまりの寒さに忍耐の限界を超えてしまい、已むなく途中のコンビニで休憩しました。

僕としてはプライドずたずたの出来事です。

『想定外』の最低気温だったとはいえ、BMWウェアーに身を包み、BMWのマシンに乗り、長距離モードでの走行にも関わらず、寒さに耐えられなくなり緊急停車。

冬でも乗りますが、それは『相応の準備』のなせる技。
今回はその『相応の準備』に『想定外』の気象条件となってしまったのが、敗因と思われます。

なにはともあれ、

【チャレンジ】屈斜路湖クッキンツーリング(4日目〜最終日)_e0159646_2164392.jpg


無事帰宅することはできました。

=======

<走行距離>

行き      400km
屈斜路湖周辺  215km
帰り      580km

合計     1195km

=======

自宅に戻ったらすかさずする事が『後片付け』

【チャレンジ】屈斜路湖クッキンツーリング(4日目〜最終日)_e0159646_21123842.jpg


その全てが終了した途端、

「旅が終わったな」

と実感する。
Commented by ナツウサギ at 2011-07-22 10:38 x
ご無事に戻られて何よりでした。
終盤は寒さにやられたようで・・・札幌方面も昨日今日と少し涼しい感じですね。
明日から暑いらしいですが・・・

マシン別のカテゴリーをついに読破しました。
どうしても気になったのでご質問を。。
いつもルートを記入している「地図」は何をお使いでしょうか?
webの地図かと思いましたが、もしや写真撮影したものをお使いでしょうか?
Commented by tm144en at 2011-07-22 11:47
読破お疲れさまでした!!
というかありがとう御座います☆

地図は、『Pro AtlasX』というのを使ってます。
これで画面に表示された地図の場所を、『iPhotoに保存』というのをすると、jpgとして保存されます。
そしてそれを今度は『GraphicConverter』というソフトで、ルートの線を『手書き』しています。

この方法を知らなかった最初の頃は、ツーリングマップルを写真撮影した物を使ってました(笑)
名前
URL
削除用パスワード
by tm144en | 2011-07-21 21:15 | BMW G650x challenge | Comments(2)

カメラとバイクとエトセトラ


by だいちゃん