【チャレンジ】ハンドルストッパー製作(その2)取り付け、、、

【チャレンジ】ハンドルストッパー製作(その2)取り付け、、、_e0159646_14503723.jpg

さて、完成したストッパー用ボルトを取り付けたいと思います。
が、その前にハンマーで叩いて強度のテストをします。それでも、接着部分にガタ等は見られなかったので、まぁいいでしょう☆

で、スキマからなんとか取り付けたい所なんですが、クリアランスが無いのでクランプを外すしかありません。結構大仕事ッスね(汗)

【チャレンジ】ハンドルストッパー製作(その2)取り付け、、、_e0159646_1453075.jpg

まずは腹で車体を浮かします。チャレンジの重量バランスは特筆物で、ほぼ50:50と言って良いのでしょう。腹で上げると『フラフラ』します。

【チャレンジ】ハンドルストッパー製作(その2)取り付け、、、_e0159646_14543074.jpg

タイヤ&フォークを外してしまえば、重心はしっかり後ろに落ち着きますが、アンダーガードの形状が平ではなので、やはり『グラグラ』します。。。

トップブリッチを外し、その下を見てビックリ!!
【チャレンジ】ハンドルストッパー製作(その2)取り付け、、、_e0159646_14553949.jpg

あれ!?固定してたのって、トップブリッチのボルトのみ!?普通ここにもう一個ナットがありますよね、フックレンチで回すヤツ。

ああ、だからチャレンジのトップブリッチには、センターボルトの回り止めの為のクランプがついているんですね☆ナルホドナルホド♪

、、、、でも、なぜ????????




ま、今日は時間が無いので、その件に関しては後日。。。

で、
【チャレンジ】ハンドルストッパー製作(その2)取り付け、、、_e0159646_1459208.jpg

アンダーブラケットを外し、付いていたハンドルストッパーを『ニュー』と交換します。

でもって仮組みし、フェアリングのフレームとのクリアランスを見てみると、、、、

【チャレンジ】ハンドルストッパー製作(その2)取り付け、、、_e0159646_150648.jpg

ギョギョ!!ギリギリじゃん!!当たってはいませんが、ちょっと不安になるクリアランスだなぁ(汗)
走行Gとか『しなり』で変形したら擦っちゃいそう。。。
ちゃんと測ったんだけどなぁ〜

、、、、で、一旦外してよく見てみると、
【チャレンジ】ハンドルストッパー製作(その2)取り付け、、、_e0159646_1533179.jpg

ストッパーを取り付ける部分が、台座状に少し盛り上がってるではありませんか!!だからかぁ〜。

クランプの面の部分とのクリアランスで計測したから、この台座分詰まっちゃったことになるんですね。

仕方が無い。削るか。。。

あぁ〜時間が無い、時間が無い!(大汗)
Commented by マチョ鍋 at 2010-05-15 23:30 x
その構造だとセンターナットの締め付けでベアリングの締め付けも調整するんでしょうかね?

組み付けのときは締めすぎ注意かもしれませんね。
Commented by tm144en at 2010-05-16 02:10
そういうことになりますね☆

なので緩み止めの為に、センターナットをクランプ構造で締め付ける仕組みになっているのです。
名前
URL
削除用パスワード
by tm144en | 2010-05-14 15:05 | BMW G650x challenge | Comments(2)

カメラとバイクとエトセトラ


by だいちゃん